2022年のクリスマスプレゼントにおススメの知育玩具

 

寒い冬の時期に、子どもたちが楽しみにしているクリスマス
プレゼントを用意する大人たちにとっては、お財布はちょっぴり痛みますが、かわいいわが子が大はしゃぎで喜ぶ姿を見るのは、うれしいものですよね。

子どものリクエストを聞くご家庭も多いと思いますが、ご両親が選んでプレゼントしてあげるのもステキ。そして、せっかくならお子さんの能力を伸ばす知育玩具がおススメです。

親戚や友人の子へのプレゼントにも喜ばれる、新発売のおもちゃをご紹介します。

 

 

マウスが光る!小学館の図鑑NEO パソコン 19,800円(税込)

図鑑をそろえてあげるのも良いですが、これからの時代はパソコンタイプもおススメ。

このキッズパソコンには、小学館の「図鑑NEO」の動物・恐竜・昆虫・魚・鳥・花の6冊が収録されています。650種におよぶいきものの知識や、計算、英会話など、遊んでいるうちに自然と学習できるでしょう。

対象年齢は3歳から。光るマウスも付いています。

メーカーサイト:タカラトミー
https://www.takaratomy.co.jp/products/zukanneopad/pc/

 

 

サンリオキャラクターズ キッチンセット ¥5,720(税込)

女の子におススメなのが、シナモンロールをはじめとする、サンリオのキャラクターたちが描かれたおままごとセット

おしゃれでやさしい色合いが、小さいころからかわいいモノが好きな女の子のハートをくすぐります。
トントンとお野菜を切ったり、お鍋でグツグツと煮込んだり、大好きなキャラクターたちと一緒にどんなお料理が完成するのでしょうか。

メーカーサイト:トイローヤル
https://www.toyroyal.co.jp/products/playhouse/gokko/5355.html

 

 

あつまれアンパンマンP73 ¥198(税込)

大人気の食玩「あつまれアンパンマン」。今年発売されたシリーズ第73弾では、ラムネ菓子のおまけとして、大きなアルファベットを抱えた仲間たちのソフビ人形がセットになっています。

アンパンマンは「A」、ドキンちゃんは「D」など、アルファベットはそれぞれのキャラクターの名前の頭文字です。お子さんは人形遊びを楽しみながら、アルファベットを覚えることができるでしょう。

メーカーサイト:バンダイキャンディ
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2022/4549660701439000.html

 

 

さわって知育 ビジーパッド/ディズニーキャラクターズ ¥19,580(税込)

ボタンやレバーに合わせて画面が動く、キッズ用パッド。押す・まわす・ひねる、など手指の発達を促すことができます。

成長に合わせて楽しめるアプリが52種も収録されていて、もちろんそれぞれにキャラクターたちが登場。ディズニーのお話や音楽も入っていて、1~4歳まで長く遊べます。
直感的に操作できるので、はじめてのパッドにおススメです。

メーカーサイト:タカラトミー
https://www.takaratomy.co.jp/products/disney_busypad/